そろばん塾ピコは、受験準備のための「そろばん・暗算」教室です。
そろばん塾ピコは、従来のそろばん教室とは違い、現役京大生たちがいかにそろばんを勉強に活用してきたかの実体験から生まれたそろばん教室です。ピコの特長
◆園児や小学校低学年からそろばんの基本を親切丁寧に指導しています。◆他の習い事もしやすいように週2回のおけいこを基本としています。(週1回も可)
◆早く2級~3級を取得し通常の勉強や受験に役立ててほしいので、
毎月検定を実施し、級の進みが早いです。

子どもたちの右脳の活性化・将来の学習や受験に役立つための技能の修得を目的としています。
右脳に、より鮮明にイメージするために、黄色いそろばんを兵庫県小野市の職人さんに作ってもらいました。
全国のピコ教室では、幼児の入学が大幅に増えています。
そろばんは、右脳(イメージと形)で計算力を鍛えていきますので、幼児でもドンドン進むことができます。年長さんだけじゃなく、年中さんからの入学も急増中です。
『年中から小学校3年生の終わりまでの5年間で、珠算と暗算の2級~3級を目指す!』
そろばんで右脳を鍛え、受験に役立つ絶対暗算力を身につけ、IQを高めながら、早く珠算・暗算の2級~3級を取得し、早く受験勉強に切り替えていくことが、そろばん活用のコツです。

幼稚園児・小学生のお子さまをお持ちのおかあさま・おとうさまへ

「そろばん」を練習すると、自然と身につく計算力や暗算力はもちろんのこと、「集中力・忍耐力」も養われます。脳がどんどん発達していく大切な時期に、無限の可能性を秘めた「そろばん」を、ぜひお子さまに身につけさせてあげてください。
